つれづれなる備忘録

CTF関連の事やその他諸々

ひと段落

ひとまず基本的なサーバー構築は終了しました!

HTTPサーバーにSMTPIMAPサーバー、ほかにも内部向けにCSVを立てたりなどなど・・・

というわけで、せっかくWEBサーバーの役割をしてくれているのならとブログもこちらに移行することにしましたぁ~

まだ昔のブログも公開されてはいますが、これからはこちらを中心にしていこうと思います。

 

そういえば、未だにwwwのほうにアクセスしようとすると別のページにリダイレクトされるようになっていますが、あれは将来的に別のページを作るための穴埋めですw

いつかPHPでちゃんと立派なページつくるぞー(おーー!!)

サーバー構築中・・・

ただいま先日買ってきたサーバーに色々詰め込んで、新しいサイト構築中です。
多分ブログもそっちに移すかもです。
できたら報告しますね。

そういえば、あのDDNSDNSの併用意外といけますね!
ちゃんとメールも外部と互換的に通信できますしね♪


でも、このごろ勉強しろと親に怒られますorz
いい具合に構築したら放置になるかもです・・・・

やっと構築Hyper-V

どうもです。
このごろは忙しくて全然更新してませんでした(汗)
多分こんな感じで続けていく気もしますが、どうぞ宜しくお願いします。


で、なんでこのごろ忙しかったのかというと、新しくサーバーを立てていたのです
何を今更、と思うかもしれませんが、実は私は今まで「Windows Home Server」君に頼っていたため、サーバー管理とかいうことを行ったのは皆無に等しいのですorz

で、テストも終わり地震もひとまず落ち着いたところで、いざアキバへ再出陣!
こんなパーツたちを買ってきました~
しめて95,000円でした。
てか、実を言うとメモリ多く買いすぎたorz
MB見たらスロット2つしかなかったし。


なんか10kg越えのこいつらを秋葉原駅まで運び、途中飯田橋駅で乗り換え、多摩川駅から自宅まで運ぶ・・・・死ねます。てか次の日体中筋肉痛でしたww


組み立て、組み立て
ほい、完成

 

因みに、裏はこんな感じ
よくよく見ると、ちゃんとLANポート2つ積んでます。
ちょっと本格的に頑張ろうかと思ってます。
一応こいつの中には「Windows Hyper-V Server 2008 R2」とかいう無料のありがたいOSを入れて、そのなかじゃせんとくん、もといCentOS君が4台ほどがんばってくれています。

なぜそんなに多くの仮想サーバー走らせてるのか、、、自分でも分かりません。
でも、ちゃんと役割は分けてます。
内部セグメントのゲートウェイDHCPDNS、WEB、SMTP兼POPで四つです。

ここで、ちょっと馬鹿なことをしてる俺。
固定IP無いじゃんorz
てな訳で、DNSは内部用決定で外からはDDNSだな。

さてさて、すべてが順調と思えていたところに暗雲が立ち込めました。
WEBサーバーです。
Apacheのインストールも終わり、内部ネットワークからは異常なくアクセスできます。
が、なんだか外から来たアクセスに対する動作がおかしい??
iptstateによると、『Source:相手、Destination:自分のローカルアドレス、Proto:tcp』まあここまでは問題ないです。
おかしいのはその次、『State:SYN_SENT』?????
あの、あなたサーバーですよね?
勿論正常なアクセスは出来ず、ページは表示できませんorz

色々試行しましたよ。
iptables弄っても分からんからいっそのこと止めてみたり、Macアドレス変えてルーター飛ばしてONUから直接グローバルIPもらったり・・・(あ、例を2つ同時にはしてませんよ?危なすぎるww)
でも分かんなかったんですよ。。。。

そして本日、もうやけです。
WEBサーバー再インストール。
Apacheインストール。
いざ、アクセス⇒すんなり表示。

・・・・俺の苦労何だったの?
相談に乗ってくれたMineStudioさん、どうもありがとうございました。そしてごめんなさい。


いまでも原因わかんないのよね~
ネットワークセキュリティやる人にとってあるまじき
ということで、なんとなく原因に予想がつく人、是非ご教授願いたいっ!!

OSって奥深いねぇ

昨日から、やっと自作OSの開発に本格的に取り組み始めました!
と言っても、教科書の順を追ってコーディングしてくだけなんですけどねw



川合秀実さんの「OS自作入門」、これ結構分かりやすいですよねぇ~
川合さんは、セキュリティープログラミングキャンプ2010のOS自作組で講師をしていらしたようです。
こんなことなら、ネットワークセキュリティ組よか(ry
なんでもありません。元々自分はネットワークの畑でやってこうとしてた者ですから、全くもって問題ないです。
ていうか、もし違う組だったら今知り合ってる人たちとは知り合えなかったのかなぁ・・・?

ま、いいや


今日はそこまで進んではいません。

まあ、まずは皆さんおなじみの「Hello,World」ですよね。
ちょっと小さくて見にくいかもしれません。
まあ、そこらへんは勘弁してください。
これはブートローダだけのとても軽いプログラムです。
因みにアセンブリで書かれています。
次はディスクの読み込みですね。OSたるもの、ちゃんとシステムを読まなきゃブートローダもなにも無いですもんねw
画面には何も表示されませんが、奥でごにょごにょやってるBIOS君やブートローダ君、いつもありがとうございます!

で、次は早速OS本体の製作です。
方針としてはどうやら、はじめのCPU君とメモリ君とのやり取りはアセンブリで行い、その後のOSの機能はC言語で記述していくようです。
でも、OSの中でも直接I/Oやメモリ等々と渡り歩かなきゃいけない時があり 、そのときはまたアセンブリに頼るようです~

早速作ったのは・・・
なんだかしましまですね。
これはVRAMに色の値を書き込んでやっただけなんですが、、、
よくよくみるとこのVRAM結構すごい。
VRAMは全部で64KBあるらしいですが、そのメモリひとつひとつが全ての画素ひとつひとつに割り当てられてるんですってね!
当たり前っちゃ当たり前なんですけど、物を知らない俺にとってはちょっと感動物でした。

続いては四角、四角、刺客もとい四角。
これは単純にx座標方向に連続して同じ値を代入し、それをy座標方向にも同じだけ繰り返す、という作業で正方形ができます。


まあ、そこで本日の〆はこんな感じ。
なんだかWindows95とかってこんな感じでしたっけ?
いきなりやってることが飛んだように見えますがやってることは至って単純。
一旦バックを緑で埋めて、その後下に灰色のタスクバーを生成。後はメニューボタンとかが入りそうなところに影つけてボタンに見せるだけ。
ようは、これボタンじゃないんですよねww




しばらくはこんな感じで本の受け売りが続くかもしれませんが、暖かく見守っていてください。
では~

皆さん大丈夫でしょうか。。。

お久しぶり、Shift-Cropsです!
(本日は擬音語が多用されてますがご了承くださいな)

皆さん地震は大丈夫でしょうか?
ニュースを見ていると、被災地にお住まいの方々が心配でなりません。
自分にできることは少ないですが、まずは募金からさせてもらおうと思います。


自身はつい昨日学年末考査が終わり、やっと開放された思いで秋葉原に出かけてました。
新しくサーバーたてようと思ったのでね、TSUKUMOで最近のパーツの傾向などなど店員さんに相談しながら見積もってもらっていました。
1台の物理サーバー上で3台くらい仮想化させるならクアッドと16GBは必要ね~とか地下で話してて、次のフロアに行くためにエレベーター待ってました。
そのときにカタカタっと嫌な予感はしましたよ、次の瞬間

ガタガタ、どーん

どーんって何だったんでしょうね?今でも気になります。
いやはや、後十秒でも早くエレベーターが口を開いていたら、完全にその中で一晩状態でしたorz
人間最初はめっちゃ落ち着いてるのに、いざとなったらおも(ry、もといあせりますよね。
外に出ると、郵便局ATMが下に入ってる横長ビル(東芝秋葉原ビルっていうのかな?)がグワングワン
目の前のメイド喫茶からは人がブワーッと流れ出てました。
そこから駅の方面を眺めると、高いビルが目でわかるほどグラグラで、こりゃマジヤバイと思いましたよ。

まあ大変だったのはその後ですよ。
現在JR東日本は安全確認のため全線運転を見合しており、なお再開の見通しは立っておりません。
東京メトロ東京急行も同様で、これじゃあまず電車での帰宅は無理ですね。
じゃあGoogle先生に自宅までの道のりを教えてもらおう!

Google先生こっからあなたの家までは18kmで、大体4時間は掛かるよ。

この荷物で歩く気しねぇorz
周りは人であふれてて、休める場所が無いわな。
一時期駅舎内に居たりもしましたが、そこにいても何もできません。ただ改札が開放されてて自由に出入りできるくらいです。

仕方が無いので、本当にどうしようかと悩みながらそこらを放浪していました。
と、そこで、周りのお店はほとんどシャッターが下りてたり入店が拒否られたりするのに、唯一営業してる猛者がいました。
マクドナルド秋葉原ソフマップ店です。
他のマックは閉まっているのに、なぜかここだけやってました。・・・なんで?

しばらく足を休めてると、そこに救いの電話が一本。
地震大丈夫か?もし帰れないのなら俺んち来るか?」
あぁ、良かった。
かくして私は友人宅の九段下まで歩き、一晩泊めて貰いました。
友人曰く、俺に電話が通じたのは本当に偶然で、それ以降はダメだったそうです。

持つべきものは友だね


こんな感じで色々ありましたが、今日は電車が動いていて何とか無事帰宅です。
学年末考査も終わったことだし、開発も再開しますね。
長文失礼しました。

何のメソッドでしょう

いやはや、昨日は一日中センター模試に追われた酷い一日でしたよ。 やっぱりもうそろそろマジで受験生って言う感じですね(汗)

それは置いておいて、前回のタブの件、無事解決しました~ XMLで指定するのもちゃんと動いたんですが、今作ってるアプリの関係上別のアクティビティを指定することにしました。 んで、その一部のコードがこれです。 [java] private int check(){ int rest = 12; Boolean check;

for(int k=0;k<2;k++) next: for(int j=0;j<5;j++) for(int i=0;i<5;i++){ check = (k==0) ? _chk[j][i]:chk[i][j]; if(check){ rest--; continue next; } } for(int k=0;k<2;k++) for(int i=0;i<5;i++){ check = (k==0) ? *****chk[i][i]:*****_chk[i][4-i]; if(check){ rest--; break; } }

return rest; } [/java] 都合により、変数名でばれないように一部を*に置き換えましたww まあメソッド名にcheckってあるし、まあなんとなくは分かるよね~

まだ開発途中なのでなんともいえませんが、できたらちゃんと公開しますよ!